新潟市在宅医療・介護連携ステーション南 活動報告
南区保健医療福祉のつながりを深める会より
南区のネットワーク紹介
・新潟県医療ソーシャルワーカー協会hp
・南部地区地域医療連携連絡会~おむすびコロリン
(新潟市医師会)
・みなふくネット
・南部地区ソーシャルワーカー連絡会(新潟県医療ソーシャルワーカー協会)
(新潟県医療ソーシャルワーカー協会Facebook)
・南区居宅支援連絡会
会則
(名称)
第1条 本会は南区保健医療福祉のつながりを深める会と称する
学術講演会開催時には『南区保健医療福祉のつながりを深める学習会』と称する
(目的)
第2条 本会は、新潟市南区の地域ケアを支える職種および住民の方が協働し、在宅ケア・施設ケア体制の充実、向上と、専門職の価値と倫理を共有していく事を目的とする。
(事業)
第3条 本会は、前条の目的を達成すべく、下記に掲げる事業を行う。
(1)地域ケアに関わる多職種連携のより良いシステム作りの為の情報交換・検証のために『南区保健医療福祉のつながりを深める学習会』を開催する。
(2)新潟市南区内における地域ケアに関わる団体が行う各事業との連携推進。
(会員)
第4条 本会は、第2条の目的に賛同する新潟市南区内の関係団体および個人をもって組織する。
(役員)
第5条 本会は会長、副会長および幹事、監事を置く。
(1)会長、副会長は、構成団体の互選による。
(2)幹事は、構成団体および会長からの推薦による。
(幹事会・学習会)
第6条 本会は、幹事会を置く。
(1)本会役員をもって構成する。
(2)幹事会は、本会の重要な会務に関する事項を議決する。
(3)幹事会・学習会は、必要に応じて開催する。
(役員の任期)
第7条 役員の任期は、これを定めない。
(会計)
第8条 本会の会計は事務局が行う。
(1)本会の経費は、会費、負担金、寄付金、およびその他の収入をもって充てる。
(2)本会の会計年度は、4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。
(3)会計報告は、年1回行う。
第9条 本会の事務局は、下記に置く。
(住所)新潟市南区上下諏訪木770-1
新潟白根総合病院 地域連携支援室
(電話)025-372-2191(代表)
附則 本会則は、平成23年12月1日から施行する。